
座間味島
ウミガメやクジラに出会えるケラマブルーの楽園
慶良間諸島、座間味村に属する『座間味島』は人口600人ほどの有人島。
ケラマブルーの美しい海を堪能できるビーチが複数あり、夏はマリンアクティビティ、冬はホエールウォッチングが楽しめるスポットとして、慶良間諸島の中で、もっとも多くの観光客が訪れている島です。
口コミ評価

那覇市内のとまりんから高速フェリーで約1時間ぐらい通常のフェリーで約2時間の場所にある慶良間諸島にある離島です。高速フェリーのチケットは事前に予約しないとほとんど満員になる場合が多いようなので要注意です。
サービス・設備
- 観光スポット
-
- 古座間味海岸
- 阿真ビーチ
- マリリンの像
- 神の浜展望台
- 女瀬の崎展望台
- チシ展望台
- 稲崎展望台
- イノーの浜
- 公式サイト・SNS
- 住所
- 沖縄県島尻郡座間味村
- アクセス
- 那覇市・泊港~座間味港
【フェリーざまみ】1時間半
【高速船クイーンざまみ】50分
- マップ
コメント