本部町

泊まる

ロイヤルビューホテル美ら海

美ら海水族館まで徒歩5分!北部観光におすすめのリゾートホテル本部町にある『ロイヤルビューホテル美ら海』は、美ら海水族館から徒歩圏内に位置する、全室オーシャンビューのホテルです。目の前に青く広がる海の先には伊江島を望むこともできます。館内には...
食べる

ととらべべハンバーガー

本部町で味わう、贅沢ハンバーガー体験本部町にある『ととらべべハンバーガー』は、観光地の喧騒から少し離れた場所に佇む、隠れ家的なハンバーガー専門店です。ふわふわ食感の自家製バンズと、地元産のもとぶ牛などを使用したジューシーなパティが自慢で、燻...
食べる

スーリヤ食堂

体に優しいやんばるの南インドカレーやさん本部町の山間にひっそりと佇む南インドカレーのお店『スーリヤ食堂』。緑に囲まれた古民家に足を踏み入れると、木のぬくもりを感じるおしゃれで落ち着いた空間が広がっています。メインメニューは、チキンまたは野菜...
食べる

リストランテ RE

やんばるの自然に抱かれた“1日1組限定”の特別なイタリアン本部町・やんばるの豊かな緑と青く広がる海を一望できる、隠れ家のようなイタリアンレストラン「リストランテ RE」。こちらでは、1日ランチ1組・ディナー1組のみの完全予約制で、特別なひと...
食べる

福助の玉子焼き 備瀬のフクギ並木店

緑豊かなフクギ並木に囲まれながら味わう厚焼ポーク玉子おにぎりポーク玉子おにぎりと言えば沖縄を代表するB級グルメ。福助のおにぎりは玉子にこだわり、オリジナルの出汁を加えて5層に重ね焼きした極厚ふわふわの玉子焼きが自慢です。具材をパンに挟み、ガ...
食べる

きしもと食堂 八重岳店

沖縄そばの老舗「きしもと食堂」の2号店『きしもと食堂 八重岳店』は、明治38年創業の本部町の名店『きしもと食堂』の2号店。本店からほど近い国道84号線沿いにあり、本店より店舗も駐車場もやや広めの造りになっています。名物の「岸本そば」は、本店...
食べる

八重善

真っ黒でインパクト大の“いかすみそば”が味わえる本部町の沖縄料理店美ら海水族館から車で10分。沖縄料理店『八重善』は、本部町で通称“そば街道”と呼ばれる、沖縄そば店が軒を連ねる国道84号線沿いにあります。このお店の注目は、一日10食限定の「...
食べる

きしもと食堂 本店

創業100年以上!本部の老舗沖縄そば明治38年創業、本部町にある『きしもと食堂』は、昔ながらの木炭の灰汁を使った製法の麺を味わうことのできる沖縄そば店。名物の「そば」は、太めで独特の風味と歯ごたえが楽しめる麺と、カツオ出汁のスープ、そして甘...
買う

アセローラフレッシュ

アセローラの里・本部町のアセローラ専門店本部町の自然の中で育てられた良質なアセローラ(※アセロラ)を使ったフレッシュなジュースやお菓子を扱う専門店『アセローラフレッシュ』。太陽の光をたっぷりと浴びたアセロラは、天然のビタミンCサプリと呼ばれ...
食べる

かどや製麺所 / 星ふる森のビアガーデン

瀬底島で味わう絶品の変わり種沖縄そば瀬底島の中心地にある『かどや製麺所』は、昼は沖縄そば、夜は地元食材を使ったBBQや火鍋など楽しめるビアガーデン、という2つの楽しみ方ができるお店。そばは定番の沖縄そばの他、担々麺や油そばなどの変わり種も用...
特集

沖縄の桜まつり【2025年の日程・会場まとめ】

日本で最も早く桜の開花宣言が行われる沖縄。2025年も各地で桜まつりの開催が予定されています。一足早く、沖縄でお花見を楽しんでみませんか?2025年開催の沖縄の桜まつり第47回もとぶ八重岳桜まつり沖縄県内でもっとも早く桜が開花するスポットと...
食べる

伊豆味そば

やんばるの森でいただく自家製麺の絶品沖縄そば本部町伊豆味にある『伊豆味そば』は、やんばるの山奥にひっそりと佇む古民家の沖縄そば屋さん。鰹ベースの旨味たっぷりのスープと、お店で作る自家製麺が好評で、はるばる食べに訪れるお客さんが後を絶たないお...