首里で歴史ある泡盛を味わう。ゆいレールで行ける老舗酒造所

出典:瑞泉酒造株式会社
ゆいレール首里駅から徒歩10分のところにある『瑞泉酒造株式会社』は、明治20年(1887年)創業の老舗の泡盛酒造所。
代表銘柄「瑞泉」をはじめ、古酒「おもろ」や「御酒(うさき)」、スパークリング泡盛「Zuisen Legare」といったさまざまなタイプの泡盛の製造・販売を行っています。
直売店では、泡盛そのものだけでなく、泡盛を使用したオリジナル商品も取り扱っています。お酒が好きな方はもちろん、あまりお酒が得意でない方でも泡盛の風味・旨味を楽しめるラインナップです。
酒造では見学も受け付けており、泡盛の製造方法などのビデオ鑑賞や試飲が楽しめます。見学予約は公式サイトから受付(ニ営業日前まで)。前日・当日のご予約は電話にてお問い合わせください。
口コミ評価
首里城見学の後に立ち寄り。さすがに歴史を感じさせる店構え。二階では蔵の歴史等のビデオを見せてもらえます。その後は試飲へ。結構な種類の泡盛を試飲できます。戦前の酵母で造った御酒は新酒と古酒で味わいが異なりなますがどちらも旨い。原酒は冷凍庫でキンキンに冷やされたものを試飲できました。これも旨い。悩んだ結果、蔵でしか買えない限定泡盛No.69、甕貯蔵20年古酒、4,600円を購入。これはストレートが旨そうです。
首里城公園にほど近い場所にある泡盛の銘柄「瑞泉」「おもろ」「御酒」などを造る酒造。
案内はしてもらえないが、見学できるホールでビデオによる説明を見聞きしたり、泡盛の生産ラインを窓越しに見ることが出来る。工場見学は無料。
また直売所があり、ここでしか買えない泡盛を購入することが出来る。好みの泡盛を選ぶために試飲もさせてもらえるとのこと。泡盛購入の際の支払いは現金のほか、クレジットカードやIC、QRコードも使えます。
駐車場は道を挟んで向かい側にあり。
サービス・設備
- 商品(一部)
- 瑞泉
- 古酒「御酒」
- Zuisen Legare
- YUKURU
- もろみ酢
- サービス
- 工場見学(無料)
- 公式サイト・SNS
- 見学予約方法
- ニ営業日前までは公式サイトより受付。前日・当日のご予約は電話にてお問い合わせください。
- 住所
- 〒903-0814 沖縄県那覇市首里崎山町1丁目35
- 電話番号
- 098-884-1968
- 営業時間
- 9:00〜17:00 (見学最終受付16:30)
- 定休日
- 日曜・祝日
- 支払い方法
- 現金、クレジットカード、QR決済
- 駐車場・備考
- 無料 約30台
- アクセス
- ゆいレール「首里駅」から徒歩10分
コメント一覧