沖縄のソウルフード「ポークたまごおにぎり」の専門店『ポーたま』。
この記事では、初めてでも選びやすいポーたまの人気・定番メニューと、その店でしか味わえない店舗限定“リミテッド”メニューをご紹介します。
“ポーたま”とは?
ポークランチョンミートと玉子焼きを熱々のご飯と海苔で包んだ沖縄のソウルフード「ポーク玉子おにぎり」を専門に扱うお店が『ポーたま』です。
お店で注文を受けてから握るスタイルで、いつでもできたてアツアツのおにぎりが楽しめるとあって、どの店舗も行列の絶えない人気店となっています。
沖縄県内に5店舗を構えるほか、全国にも展開している人気チェーン店です。
“ポーたま”のこだわり① オリジナルのポーク
おにぎりに使われているポークは『ポーたま』のオリジナル。保存料・発色剤不使用で、沖縄県産の豚肉100%にこだわり、サイズ感も他の具材とちょうどマッチするように作られています。
“ポーたま”のこだわり② ふんわり玉子焼き
玉子焼きは黄身と白身のバランスを考えてL玉の卵のみを使用。あえて味付けはせず、どんな具材ともマッチする玉子焼きに仕上げているそう。
“ポーたま”のこだわり③ ごはん
各地で厳選した精米4日以内の新鮮なお米を使用し、おにぎりに最適な粘りと粒感を出すようふっくら炊き上げています。
“ポーたま”のこだわり④ 海苔
海苔は旨味と風味が生きた有明産のものをチョイス。ボリュームのあるおにぎりでも持ちやすく食べやすいように、やや硬めながら、口溶けの良い海苔が使われています。
まずはここから!「スタンダード」人気メニュー5選
バリエーションが豊富な“ポーたま”のメニュー。スタンダードはどの店舗でも取り扱っているシンプルな定番メニューです。
ポーたま

出典:ポーたま
オリジナルのポークと玉子焼きが具材となった王道のポーたま。迷ったらまずコレ!海苔の香り、塩気の強いポークと絶妙な厚みの玉子焼き、そしてご飯と全てがバランス良く組み合わさり、幅広い年代に人気です。
油みそ

出典:ポーたま
沖縄の家庭で昔から保存食や常備菜として親しまれてきた「油味噌」。ポーたまでは、三枚肉と味噌で甘じょっぱく仕上げたオリジナルの油味噌を使い、ご飯にぴったりの沖縄らしい一品に仕上げています。
高菜

出典:ポーたま
シャキッとした高菜の食感がアクセントになった一品。さっぱりしていて朝ごはんにもぴったりです。
明太マヨ

出典:ポーたま
明太子の旨味とマヨのコクで満足度アップ。辛味を抑えていて食べやすく、お子さんにも人気です。
鰹昆布

出典:ポーたま
沖縄は「鰹」と「昆布」の消費量が全国一位。鰹の削り粉を加えた昆布の佃煮で、旨味たっぷりの沖縄らしいポーたまに仕上がっています。
ボリューム満点の「スペシャルメニュー」3選
ゴーヤの天ぷら

出典:ポーたま
ゴーヤのほろ苦さと天ぷらのサクッと感が相性抜群。削りたての鰹節の風味も相まって、沖縄らしい味わいに。
島豆腐の厚揚げ油みそ

出典:ポーたま
大豆の旨味がぎゅっと詰まった島豆腐を素揚げにし、オリジナルの油みそと合わせた沖縄らしい一品。ヘルシーだけど満足度が高いと好評です。
エビタル

出典:ポーたま
プリッとした海老のフライにシークワーサー果汁のタルタルソースを組み合わせた王道。食べ応え抜群でリピーターも多い人気メニューです。
ここでしか食べられない!店舗限定メニュー

【牧志市場店限定】あぐー豚の味噌炒め|出典:ポーたま
ポーたまの楽しみ方をぐっと広げてくれるのが、各店舗だけで味わえる店舗限定“リミテッド”メニュー。市場の惣菜や地元ブランド肉など、その土地ならではの具材がぎゅっと詰まっています。
同じポーク玉子おにぎりでも、エリアによって個性はさまざま。たとえばこんなラインナップがあります。
- 牧志市場店:あぐー豚の味噌炒めやグルクン揚げなど、市場の活気をそのまま詰め込んだようながっつり系メニュー。
- 北谷アメリカンビレッジ店:チーズビーフやエビマヨなど、リゾート気分と“映え”を両立した欲張りメニュー。
- 那覇空港 国際線フードコート店:中華風角煮や白身魚アーサ磯辺揚げなど、搭乗前に沖縄らしさを一気に味わえるラインナップ。
- 沖縄本部町店:まるごと車海老フライやもとぶ牛とゴーヤなど、ドライブ途中のご褒美にぴったりなご当地ポーたま。
- 東京・大阪・福岡・熊本の県外店舗:和牛ごぼうのしぐれ煮、炙り明太子、あか牛ステーキなど、その土地の名物を組み合わせた“ご当地ポーたま”も要チェック。
「どの店舗に行こうかな?」と迷ったら、行き先だけでなく気になる限定メニューから選ぶのもおすすめ。詳しいラインナップは、このあとご紹介する店舗一覧の「限定メニュー」欄もあわせてチェックしてみてください。
沖縄県内のポーたま店舗一覧
ポーたま 牧志市場店
国際通りから一本入った牧志市場近くの店舗。イートインスペースもあるので、観光途中の休憩にも。
- 住所
- 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2-8-35
- 営業時間
- 7:00〜20:00
- 限定メニュー
- あぐー豚味噌炒め/グルクン揚げ/フーチャンプルー
ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店
北谷の美浜アメリカンビレッジにある店舗。テラス席で景色を眺めながらあちこーこーのポーたまが味わえます。
- 住所
- 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9−21
- 営業時間
- 7:00〜20:00
- 限定メニュー
- チーズビーフ/エビマヨ/てりマヨチキン
ポーたま 那覇空港国際線フードコート店
海外旅行客にも人気の那覇空港国際線店。フードコートでイートインも可能。ロビー店より比較的行列が少ないという情報も。
- 住所
- 〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港 国際線旅客ターミナル4F
- 営業時間
- 7:00〜20:00
- 限定メニュー
- 中華風角煮/ささみカツ/白身魚アーサ磯辺揚げ
ポーたま 那覇空港国内線到着ロビー店
到着後すぐ立ち寄れる那覇空港の国内線到着ロビー店。行列していることも多いので、アプリでの事前予約がおすすめ。
- 住所
- 〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港国内線旅客ターミナルビル 1F
- 営業時間
- 7:00〜21:00
- 限定メニュー
- ――
ポーたま 沖縄 本部町店
美ら海水族館近くのドライブ休憩にぴったりな店舗。限定メニュー「まるごと車海老フライ」「もとぶ牛とゴーヤ」が人気です。
- 住所
- 〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町山川1421−5
- 営業時間
- 7:00〜20:00
- 限定メニュー
- まるごと車海老フライ/本部産あぐー豚の生姜焼き/鰹なまり節の天ぷら/もとぶ牛とゴーヤ
県外の店舗一覧
ポーたまは、沖縄本島のほか、東京・大阪・福岡・熊本にも広く展開中!お近くの方はぜひ足を運んでみてください。
ポーたま東京ミッドタウン八重洲店
- 住所
- 〒104-0028 東京都 中央区八重洲2丁目2-1 ミッドタウン八重洲 地下1階
- 限定メニュー
- 和牛ごぼうのしぐれ煮/ほぐし鮭と野沢菜/海老と小柱のかき揚げ
ポーたま KITTE大阪店
- 住所
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目2-2 B1F
- 限定メニュー
- 和牛すじこん/大阪だし巻き/極厚ロースのとんぺい焼き
ポーたま 福岡赤坂店
- 住所
- 〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目11−4
- 限定メニュー
- 炙り明太子(Premium)/サバの天ぷら/なす豚/ピーマンの肉味噌のせ
ポーたま ももち浜店
- 住所
- 〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3−2 TNC放送会館 1階
- 限定メニュー
- ビーフバター/海鮮塩かき揚げ/梅しそ豚巻き
ポーたま 博多マルイ店
- 住所
- 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1 博多マルイ 1F
- 限定メニュー
- 博多もつ炒め/華味鳥の蓮根つくね/いわし明太
ポーたま 阿蘇くまもと空港店
- 住所
- 〒861-2204 熊本県上益城郡益城町小谷1802−2 そらよかダイニング内
- 限定メニュー
- あか牛ステーキ(Premium)/馬肉コロッケ/阿蘇自然豚のにんにく味噌/ちくわサラダ
「FastPick」での事前予約注文ができる!
行列していることも多い『ポーたま』ですが、一部店舗では「FastPick」というアプリで事前注文(モバイルオーダー)をすることができます。行列に並ぶことなくスムーズに受け取れるので、搭乗前などお時間に余裕がない時に便利です。
現在、FastPickによる事前注文がご利用いただける店舗は、以下の三店舗のみとなっています。
- 牧志市場店
- 那覇空港国内線到着ロビー店
- 北谷アメリカンビレッジ店
小腹が空いたら“ポーたま”で決まり!
地元民にも観光客にも愛されている『ポーたま』。
手軽に食べられて、どこか懐かしくて、温かい――。そんなポーたまは、旅の途中に立ち寄るだけでなく、沖縄の暮らしそのものを感じられる一品です。
次に沖縄を訪れるときは、ぜひ限定メニューを味わいながら、自分だけのお気に入りを見つけてみてくださいね。
ポーたま|pork tamago onigiri公式サイトへ
▼『ポーたま』以外のポーク玉子おにぎりのお店はこちらでも紹介中!

