ちゅらマニア編集部

食べる

かどや製麺所 / 星降る森のビアガーデン

瀬底島で味わう絶品の変わり種沖縄そば瀬底島の中心地にある『かどや製麺所』は、昼は沖縄そば、夜は地元食材を使ったBBQや火鍋など楽しめるビアガーデン、という2つの楽しみ方ができるお店。そばは定番の沖縄そばの他、担々麺や油そばなどの変わり種も用...
食べる

ステーキハウスjam 沖縄恩納村店

沖縄リゾートで満喫する鉄板焼きステーキのお店恩納村で大人気の鉄板焼ステーキのお店『ステーキハウスjam』。入口には来店したお客さんによって大量に貼り付けられた名刺が並び、圧倒されながら入店すると、南国ムード溢れるテーマパークのような内装がお...
観光

又吉コーヒー園

収穫・焙煎が体験できる沖縄のコーヒーファーム沖縄県産コーヒーの栽培を行っている『又吉コーヒー園』。こちらでは、やんばるの自然の中で育ったコーヒーをカフェで味わえたり、バギーやジップラインなどのアクティビティを楽しめたり、キャンプやコテージで...
食べる

FIFI PARLOR

ブランコがある海沿いの絶景パーラー名護市の羽地内海沿いにある『FIFI PARLOR』は、海を眺めながらゆったりと過ごせるパーラー。こちらでは、コーヒーをはじめとしたドリンク類のほか、沖縄マグロで作った自家製ツナと八重岳ベーカリーのライ麦パ...
特集

沖縄の桜まつり【2025年の日程・会場まとめ】

日本で最も早く桜の開花宣言が行われる沖縄。2025年も各地で桜まつりの開催が予定されています。一足早く、沖縄でお花見を楽しんでみませんか?2025年開催の沖縄の桜まつり第47回もとぶ八重岳桜まつり沖縄県内でもっとも早く桜が開花するスポットと...
食べる

ピパーチキッチン

沖縄産スパイスが香る人気レストラン那覇市西にある『ピパーチキッチン』は、八重山諸島を代表するスパイス「ピパーチ」や、沖縄食材を使った美味しいお食事がいただけるレストラン。石垣出身のご夫婦が営む、温かい雰囲気のおしゃれなお店です。1番人気は焦...
食べる

我部祖河食堂 本店

世界最高齢の働く夫婦がつくる元祖ソーキそば1966年創業の元祖ソーキそばの店『我部祖河食堂』は、県内各地に店舗を展開する沖縄そばのお店。本店は名護市我部祖河にあります。「世界最高齢の働く夫婦」としてギネスにも認定された金城さん夫妻が、当時営...
食べる

CC’s Chicken&Waffles

甘い&しょっぱいがクセになる!北谷で味わう本場アメリカのソウルフード北谷の宮城海岸沿いにある『CC's Chicken&Waffles』は、アメリカ南部のソウルフード「チキン・アンド・ワッフル」がいただけるお店。甘いワッフルとクリスピーなフ...
食べる

伊豆味そば

やんばるの森でいただく自家製麺の絶品沖縄そば本部町伊豆味にある『伊豆味そば』は、やんばるの山奥にひっそりと佇む古民家の沖縄そば屋さん。鰹ベースの旨味たっぷりのスープと、お店で作る自家製麺が好評で、はるばる食べに訪れるお客さんが後を絶たないお...
泊まる

ダブルツリーbyヒルトン那覇

那覇空港から車で10分。快適なおもてなしが人気のホテル空港からも近く、那覇市の中心に位置するダブルツリーbyヒルトン那覇は、まさに沖縄のゲートウェイ。ホテル内でお客様に快適にお過ごしいただくために、くつろぎと機能性を兼ね備えた空間で最上級の...
食べる

くんなとぅ

もずく尽くし!沖縄の海の恵みを味わうもずくそば専門店南城市玉城の海沿いにある『くんなとぅ』は、もずく麺の沖縄そばが味わえるお店。店名の「くんなとぅ」は、沖縄の方言で「小さな港」のこと。沖縄の美ら海で採れた、店自慢のもずくをふんだんに使用した...
観光

上間菓子店

沖縄発の人気駄菓子「スッパイマン」の工場見学ができるスポット豊見城市のアウトレットモール「あしびなー」の近くにある『上間菓子店』は、人気の駄菓子スッパイマンの製造元。こちらでは、スッパイマンの工場見学が無料で楽しめます。スッパイマンといえば...