【保存版】沖縄で絶対食べたいタコライス13選|定番から創作系まで

特集
沖縄でおすすめのタコライス

タコライスとは?

シーたん
シーたん

タコライスは、メキシコ料理「タコス」の具材をご飯の上に乗せた沖縄発祥の料理。スパイシーなタコミート、新鮮なレタス、ジューシーなトマト、チーズ、そしてサルサソースが絶妙にマッチした、沖縄を代表するB級グルメとして全国的に人気を集めています!

タコライスの歴史

タコライスは1984年、金武町(きんちょう)にある「パーラー千里(せんり)」の創業者・儀保松三氏によって考案されました。米軍基地の若い兵士たちに、安くてボリュームがあり、美味しい料理を提供したいという思いから生まれたこの料理は、瞬く間に沖縄全土に広がりました。現在は「キングタコス」がその味を引き継ぎ、学校給食にも登場するほど定番の沖縄グルメとなっています。

タコライス発祥の地・沖縄で愛される名店たち

金武町で誕生したタコライスは、今や沖縄を代表するソウルフード。ここからは、地元で長年愛される名店から観光客にも人気の創作系タコライスのお店など、タコライスがおすすめの名店を紹介していきます。

キングタコス金武本店|金武町

タコライス発祥の地・金武町にある『キングタコス金武本店』は、「パーラー千里」の味を受け継いだ老舗の専門店。沖縄タコライス文化を広めた代表的存在です。ご飯の上にたっぷりのタコミートとチーズ、レタスをのせたシンプル王道な「タコライスチーズ野菜」は定番人気。リーズナブルな価格とボリュームで地元客にも観光客にも長年愛されています。

住所
〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武4244-4
営業時間
10:30~21:00
その他店舗
喜友名店、長田店、北中店、あげな店、与勝店
公式サイト・SNS

チャーリー多幸寿(チャーリータコス)|沖縄市

1956年創業の沖縄初のタコス専門店。コザ・パークアベニュー通りで長年愛される老舗です。とうもろこしと小麦をブレンドした自家製トルティーヤのタコスが有名ですが、同店発の「チャーリーライス(タコライス)」も人気。タコミートと二種類のチーズ、レタス、トマトの王道スタイルにオリジナルの特製ソースがかかったこの一品は、甘辛いソースの味わいがクセになると、こちらも根強いファンのいるメニューです。

住所
〒904-0004 沖縄県沖縄市中央4-11-5
営業時間
11:00~18:00
定休日
水曜・木曜(祝日は営業)
公式サイト・SNS

SENOR TACO(セニョール ターコ)|沖縄市

1954年創業の日本最古のショッピングセンター「沖縄プラザハウスショッピングセンター」内のタコス・タコライスの専門店『セニョールターコ』。スパイシーなタコミートを使ったタコライスやタコスを提供しており、手軽に本場の味を楽しめます。ピリ辛のチリソースと味わうタコライスは、地元客・観光客どちらにも根強い人気があります。

住所
〒904-0023 沖縄県沖縄市久保田3-1-12 プラザハウスショッピングセンター1F
営業時間
11:30~20:30(テイクアウト21:00まで)
定休日
年中無休(施設に準ずる)
公式サイト・SNS

ルーラーズタコライス宜野湾本店|宜野湾市

沖縄タコライスの新定番として注目を集める人気店。「どこよりも楽しくワクワクするタコライス」を目指し、BBQや照り焼き、アボカドなど豊富なバリエーションを展開。おしゃれな店内とボリューム満点のメニューで、学生からファミリーまで幅広く支持されています。

住所
〒901-2215 沖縄県宜野湾市真栄原3-8-2 サンライズビル1F
営業時間
11:00~22:00
定休日
なし
その他店舗
北谷店、真嘉比店、宮古アイランド店
公式サイト・SNS

タコライスカフェ きじむなぁ 瀬長島ウミカジテラス店|豊見城市

ふわとろ卵をのせた「オムタコ」で全国的に知られる人気カフェ。タコミートとチーズ、卵のバランスが絶妙で、辛さ控えめの優しい味わいです。「瀬長島ウミカジテラス店」は那覇空港からのアクセスも良好。開放的なロケーションで、本場沖縄の新スタイルタコライスを楽しめます。

住所
〒901-0225 沖縄県豊見城市瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス内
営業時間
11:00~20:00
その他店舗
デポアイランド店、恩納村店、イオンモール沖縄ライカム店、沖縄パルコシティ店、イーアス沖縄豊崎店、イオン南風原店
公式サイト・SNS

タコライスの店PICO食堂|那覇市

首里駅からすぐのところにある『PICO食堂』。看板メニュー「ゴロゴロお肉のタコライス」の主役は、豚肩ロースの塊肉を手作業で大きめにカットしたゴロッと食感のタコミート。それを鶏出汁で炊き上げたご飯の上にのせ、新鮮な野菜やシュレッドチーズ、トルティーヤチップスをトッピング。仕上げに県産卵の目玉焼きをのせれば、ひと口ごとにこだわりを感じられる一皿が完成します。スパイスの旨味あふれる創作系タコライスの名店です。

住所
〒903-0806 沖縄県那覇市首里汀良町3丁目17
営業時間
11:00~17:00
定休日
日・月
公式サイト・SNS

THE TACORICE HOUSE 那覇国際通り店|那覇市

国際通りの裏路地にある、カラフルでリゾート感あふれるタコライス&タコス専門店。定番の「THEタコライス」に加え、バター醤油味の「ニュータコライス」や、10種類以上のトッピングが自分で選べるカスタムメニューが人気です。テイクアウトも可能で、女子会や観光の合間にも立ち寄りやすい雰囲気です。

住所
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目11−12 M’s road Makishi101
営業時間
9:30~15:30、16:30~22:00
公式サイト・SNS

キャプテンカンガルータコライス店|名護市

名護市宇茂佐にある『キャプテンカンガルータコライス店』は、人気ハンバーガーショップ「キャプテンカンガルー」が手掛けるタコライス専門店として知られているお店です。ボリュームたっぷりのタコライスはヴィーガンメニューも用意。タコライス以外にもチキンライスやカレーライスも楽しめます。

住所
〒905-0006 沖縄県名護市宇茂佐184
営業時間
11:00~16:00
定休日
火・水
公式サイト・SNS

豊見城タコライス|豊見城市

その名の通り豊見城市にある『豊見城タコライス』。は創作系メニューも人気のタコライス専門店。柔らかく煮込んだソーキを豪快にのせた看板メニューの「ソーキタコライス」は、スパイスを纏わせて炙ったソーキとタコライスを融合させた独自の味わいが好評。ラクレットチーズを使ったメニューなど、定番では物足りなくなった地元客にも人気です。

住所
〒901-0235 沖縄県豊見城市名嘉地314 豊見城タコライス
営業時間
11:00~21:00
定休日
不定休
公式サイト・SNS

JAM’S TACOS 国際通り店|那覇市

那覇・国際通り沿いのビル3階にあるスタイリッシュなタコス&タコライス専門店。「塩」でいただく“沖縄タコス”を看板に、サクッ&もっちりのタコシェル、新鮮な野菜、牛肉100%のタコミートを自家製で提供しています。定番タコライスも、極限まで細く千切りにしたレタス&キャベツがたっぷりでヘルシー。観光途中のランチやデート利用にもおすすめの空間です。

住所
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目4−14 カカズ産業国際通りビル 3F
営業時間
11:00~15:30、17:00~21:00(月・火はランチのみ)
定休日
不定休
公式サイト・SNS

GATE1 豊見城店|豊見城市

那覇空港から車で約10分のところに、タコライスチェーン「GATE1 豊見城店」があります。国産コシヒカリ100%のご飯、県産レタス・トマトなど地元素材を使用し、老舗の本格タコライスを味わえます。朝9時から営業、年中無休という安心感もあり、地元モーニングやテイクアウト利用にも適した頼れるお店です。

住所
〒901-0224 沖縄県豊見城市与根516−1
営業時間
9:00~20:00(年中無休)
公式サイト・SNS

アメリカ食堂 SAND’S DINER|那覇市

那覇・安里の「SAND’S DINER」は、アメリカンダイナー風の店内で楽しむハンバーガーが人気のお店。そんなハンバーガーショップで味わえるのは、石焼きタコライス。香ばしく焼き上げたチーズとタコミートが絶妙に絡み合い、ほかでは味わえない一品です。

住所
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1丁目1−60
営業時間
10:00~21:30(定休日なし)
公式サイト・SNS

Aサインタコライス|北谷町

北谷町美浜のアメリカンビレッジにあるタコライス&タコスの専門店『Aサインタコライス』。 ご飯にタコミート、チーズ、新鮮なレタスやトマトなどの具材がたっぷり乗っており、トマトの酸味を感じるこだわりのサルサがバランス良い味わいに整えてくれると好評です。

住所
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9−46 ディストーションシーサイドビル 1階
営業時間
10:00~17:00
定休日
不定休
公式サイト・SNS

何度でも食べたくなる、沖縄のタコライス

サーサー
サーサー

沖縄に来たら必ず食べたい味・タコライス。ボリューム満点で栄養バランスも良く、何度食べても飽きない沖縄のソウルフードです。
沖縄旅行の際は、ぜひ本場のタコライスを味わってみてね!

タコス推しの人はこちらもチェック!

沖縄タコスおすすめ26選|北部・中部・南部・那覇の絶対行きたい名店まとめ
沖縄グルメの中でも注目を集めるのがタコスとタコライス。外国文化と沖縄文化が融合した味わいは、観光客にも地元の人にも愛されています。この記事では、北部・中部・南部・那覇のエリア別にタコスがおすすめの店をまとめました。写真映えするおしゃれなお店...
タイトルとURLをコピーしました