観光 アスムイハイクス(旧 大石林山)
やんばるの大自然と出会う、心を癒す絶景ハイキング沖縄本島最北端の国頭村に位置する『アスムイハイクス』は、やんばるの手つかずの自然が広がる絶景スポットです。緑豊かな山並みと青く輝く海を同時に楽しめるハイキングコースでは、音声ガイドツアーも開催...
観光 辺戸岬
本島最北端の地で、風が教えてくれる大自然の鼓動。沖縄本島最北端に位置する『辺戸岬(へどみさき)』は、エメラルドグリーンの海と断崖絶壁が織りなすダイナミックな景観が魅力の絶景スポットです。晴れた日には与論島を望むこともでき、海風と潮騒を全身で...
観光 ヤンバルクイナ展望台
辺戸岬の上にそびえる巨大ヤンバルクイナ像の展望台沖縄本島最北端・辺戸岬近くの高台に立つ、高さ約11mのヤンバルクイナ型展望台です。胸部分の展望窓からは、辺戸岬一帯の雄大な海岸線や天気が良ければ与論島まで一望でき、波音や鳥の声に包まれながら「...
観光 くぅーすの杜 忠孝蔵(忠孝酒造株式会社)
那覇空港から約10分で行ける泡盛酒造で本格酒造見学豊見城市にある『くぅーすの杜 忠孝蔵』は、昭和24年創業の忠孝酒造が誇る泡盛の蔵元施設です。職人の手仕事で造られる泡盛の製造過程を見学したり、豊富な銘柄を試飲したりと、五感で泡盛文化を楽しめ...
観光 泡盛まさひろギャラリー(まさひろ酒造)
那覇空港から車で15分。“学べる”泡盛酒造ギャラリー明治16年創業のまさひろ酒造本社2Fにある『泡盛まさひろギャラリー』は、泡盛の歴史や製造過程など、泡盛に関するさまざまな事柄を学ぶことができるギャラリー。動画の上映を通して詳しく学びながら...
観光 福州園
那覇で出会う小さな中国 異国情緒あふれる癒やしの庭園那覇市の中心部にある「福州園」は、沖縄と中国・福州市の友好都市締結10周年を記念して1992年に開園した中国式庭園です。琉球王国時代から深いつながりを持つ中国文化を感じられる場所として、市...
観光 瑞泉酒造株式会社
首里で歴史ある泡盛を味わう。ゆいレールで行ける老舗酒造所ゆいレール首里駅から徒歩6分のところにある『瑞泉酒造株式会社』は、明治20年(1887年)創業の老舗の泡盛酒造所。代表銘柄「瑞泉」をはじめ、古酒「おもろ」や「御酒(うさき)」、スパーク...
観光 ペー浜 (南浜)
知る人ぞ知る波照間の秘境ビーチ波照間島の北西部にある林を抜けるとたどり着くことのできる秘境『ペー浜』。島でも特に美しいと評判の海岸で、透き通るターコイズブルーの海と、遠浅の白い砂浜が特徴です。観光客は少なく、静かでのんびりとした時間を過ごせ...
観光 オクマビーチ
白砂が広がる北部の天然ロングビーチ国頭村の西海岸に位置する『オクマビーチ』は、約1km続く天然の白砂のロングビーチ。隣接する「オクマ プライベートビーチ&リゾート」が管理するビーチで、宿泊者による利用が多く、広々としています。カヌーやSUP...
観光 残波ビーチ
マリンも夕陽も。家族で一日、安心して遊べるビーチ残波岬公園に隣接する白砂の『残波ビーチ』は、広がるリーフ(珊瑚礁)に守られた穏やかな海が魅力の村営ビーチ。波が立ちにくく、小さなお子様も安心して遊べるため、家族連れにも人気です。マリンレジャー...
観光 21世紀の森ビーチ
21世紀の森公園にある憩いのビーチ名護市「21世紀の森公園」にある、『21世紀の森ビーチ』は白砂が続く遠浅の人工ビーチ。砂浜は綺麗に整備されており、遊泳期間中はクラゲ防止ネットや監視体制が整っていて家族連れも安心して遊べます。周りは緑に囲ま...
観光 Gala青い海
西海岸の海を見ながら沖縄らしい体験を楽しむ複合施設沖縄本島中部・読谷村の海沿いにある『Gala青い海』は、美しい西海岸の景色を楽しみながら、琉球ガラス、陶芸(やちむん)、乗馬など多彩な体験ができる複合施設です。青く輝く海を背景に、自分だけの...
