池間大橋

観光
池間大橋

池間大橋

手つかずの自然をゆったり眺める、池間島へ続く絶景ドライブスポット

宮古島と池間島を結ぶ「池間大橋(いけまおおはし)」は、1992年2月14日に開通した全長1,425mの橋です。
橋の東側には大神島を望むことができ、池間島に渡ってすぐの食事処「海美来(かいみーる)」の展望台からも、西平安名崎の風車など美しい絶景を楽しめます。

歩道が整備されており、徒歩での通行も可能。エメラルドグリーンの海を眺めながらの散歩やドライブが楽しめるスポットとして人気があります。

口コミ評価

★★★★★

橋に近づくにつれ、宮古ブルーが際立ちます。
八重干瀬ツアーの際に池間大橋をくぐりますが、橋と海の景色にみな「おーっ!」と歓声をあげます。それぐらい美しいです。

★★★★

とてもお気に入りの場所です。
海ガメも見られますよ。
朝日がキレイに見えます。

口コミを投稿する

サービス・設備

設備・関連施設
池間大橋展望台(宮古島側)
海美来(池間島の食事処)
住所
〒906-0421 沖縄県宮古島市平良池間
駐車場・備考
展望台に無料駐車場あり
アクセス
宮古空港から来るまで約25分

コメント

タイトルとURLをコピーしました