
阿嘉島のケラマジカ
ケラマブルーに包まれて。ウミガメも恋した島、阿嘉島
『阿嘉島(あかじま)』は、沖縄本島の西に広がる慶良間諸島のひとつで、那覇市・泊港から高速船で約50分、フェリーでも約90分とアクセスしやすい場所に位置しています。
島の最大の魅力は、何といっても透き通るようなケラマブルーの海。白い砂浜とエメラルドグリーンの海が織りなす風景は、まるで絵葉書のような美しさで、ダイビングやシュノーケリングを楽しむ人々に人気です。
阿嘉島周辺の海では、ウミガメと出会えるチャンスも多く、浅瀬で一緒に泳げることも。自然のままの姿で優雅に泳ぐウミガメの姿は、心に残る特別な体験となるでしょう。
また、阿嘉島は慶良間諸島にしか生息しない固有種「ケラマジカ」が暮らす数少ない島のひとつで、運が良ければ島内でその姿を見ることも。自然と共存する島の穏やかな雰囲気が訪れる人を癒してくれます。
口コミ評価
サービス・設備
- 観光スポット
-
- 北浜(ニシハマ)ビーチ
- 前浜ビーチ
- ヒズシビーチ
- クシバルビーチ
- 阿嘉大橋
- 天城展望台
- 公式サイト・SNS
- 住所
- 〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉
- アクセス
- 那覇市・泊港~阿嘉港
【高速船クイーンざまみ】(所要時間:50分)
【フェリーざまみ】(所要時間:1時間半)
- アクセス
コメント