本島南部エリア

食べる

YONA salute (ヨナサルウテ)

夜景もおすすめ!那覇を一望できる家庭的なイタリア料理店那覇市首里城近くにあるイタリアンレストラン『YONA salute(ヨナサルウテ)』は、見晴らしの良い高台からの景色を楽しみながら、気軽に家庭的なイタリア料理を味わえるお店。晴れた日には...
食べる

沖縄大衆食堂 やんばる食堂

ボリュームたっぷり定食が人気!地元民に愛される大衆食堂那覇市長田、沖縄大学の向かいにある『やんばる食堂』は、昭和49年創業の沖縄家庭料理のお店。メニューが80種類以上と豊富で、どれもたっぷり大満足のボリューム感。安くてお腹いっぱい食べられる...
食べる

沖縄そば SOBA DAY

沖縄そばとラーメンの良いとこ取り!2024年8月、那覇市大道に新規オープンした沖縄そばの店『SOBA DAY』。沖縄出身の店主が、美大卒業後、有名ラーメン店や沖縄そばの名店「EIBUN」で修行を積みオープンさせたお店です。10/17というの...
食べる

沖縄そば専門店まるち 南城市つきしろ店

麺とスープが選べる!ヘルシー志向にもオススメの沖縄そば南城市ニライカナイ橋の近くにある『沖縄そば専門店まるち』は、中城にある「ちゅるげーそば」の姉妹店。基本の「沖縄そば」や、ソーキ、三枚肉、てびちが乗った「まるちそば」などメニューが決まった...
食べる

ブルーシール 牧港本店(ブルーシール 牧港カフェ)

沖縄でおなじみのブルーシールがリニューアルオープン!2024年7月にリニューアルオープンした『ブルーシール 牧港本店』。「笑顔の思い出シアター」を新たなコンセプトに、これまでの牧港本店の思い出も生かしながら、新たな沖縄の要素を組み込んで、よ...
食べる

Hawaiian Pancake Cafe KOA

ハワイアンパンケーキが絶品!海が見えるカフェ糸満市潮崎町の海沿いで綺麗な海を眺めながら絶品ハワイアンパンケーキが頂けるお店『Hawaiian Pancake Cafe KOA』。自家製リリコイバターをたっぷり使った生地を爽やかなシークワーサ...
観光

Little Universe OKINAWA

沖縄のミニチュアテーマパークイーアス沖縄豊崎にグランドオープンした『Little Universe OKINAWA』は、ミニチュアとARを駆使したデジタルワールドが体験できる新しいテーマパーク。雨の日も快適に過ごせる屋内型施設で、子供から大...
観光

海ん道(うみんち)

沖縄の海の魅力を伝える複合型体験施設『海ん道』は、プチプチ食感がクセになる沖縄の海の味「海ぶどう」のテーマパーク。海ぶどう養殖場の見学やナイトツアー、海ぶどうすくい体験や摘み取り体験、海ぶどうをふんだんに使ったお食事や海ぶどうのソフトクリー...
食べる

ぜんざいの富士家 泊本店

沖縄ぜんざいの王道!沖縄ぜんざいと言えばここ!という声も多い『富士家』。泊本店は那覇市の海の玄関口・泊港(とまりん)のすぐ近くにあります。柔らかすぎず硬すぎず絶妙な食感に仕上げた金時豆のぜんざいや、冷えてもモチモチ食感のお餅、そして最大の特...
食べる

黒糖ぜんざい専門店 ホシのシズク

厳選沖縄食材を使用したここでしか食べられないぜんざい専門店国際通りから徒歩10分。太平通り商店街にある、沖縄食材を使ったぜんざいがいただけるお店『ホシノシズク』。氷はやんばるの天然氷を薄くふわふわに削っており、いちごは大宜味村のものを、金時...
食べる

ukigumo CAFE(浮雲カフェ)

素材そのままを味わえる!新感覚ふわふわかき氷国際通りすぐそば、緑ヶ丘公園前にある『ukigumo CAFE(浮雲カフェ)』。ここで頂けるのは、素材そのものを凍らせてふわっふわに削った新感覚のかき氷。氷には水をほとんど使用していないので、最後...
食べる

氷のELI(イーライ)

ふわふわ食感!普天間のかき氷専門店普天間エリアに2023年にオープンした進化系かき氷のお店『氷のELI(イーライ)』は、カウンター5席とテーブル席2卓のみというこぢんまりとした隠れ家のようなお店。“ヌエ”ののぼり旗が目印です。こちらでいただ...