特集 竹富島おすすめの観光スポット9選とレンタサイクル一覧 竹富島は石垣島からフェリー(高速船)で15分で行ける離島。沖縄の原風景が残っている場所として多くの観光客が訪れる場所です。今回はそんな竹富島でおすすめの観光スポットと、島巡りに便利なレンタサイクルの情報をご紹介します!竹富島のおすすめ観光ス... 2023.06.12 2025.01.30 特集
観光 西塘御嶽 竹富島の偉人が祀られた御嶽島の守護神・西塘様が祀られている西塘御嶽(ニシトウオン)。西塘様とはかつて首里王府に技師として仕えた人物で、世界遺産に登録されている園比屋武御嶽の石門の建築や、首里城の城壁修復なども行ったとされています。のちに八重... 2023.06.12 2023.08.09 観光
観光 あかやま展望台 なごみの塔のすぐそば、集落を見渡せる高台竹富島の赤瓦屋根が立ち並ぶ集落を眺めることができる「なごみの塔」が老朽化により登れなくなったことをうけ設けられた「あかやま展望台」。なごみの塔のすぐ近くにあるお店の屋上から、沖縄ならでは風景を一望する... 2023.06.12 2023.08.09 観光
観光 なごみの塔 竹富島のシンボルスポットなごみの塔は竹富島の風景を一望できる高台として人気のスポット。国指定登録有形文化財になっており、老朽化により修繕も行われましたが、修繕が終わった現在も展望台には登ることはできません。※展望台につづく高台に登って景色を... 2023.06.12 2023.08.09 観光
観光 アイヤル浜 プライベートな時間をゆったり過ごせる海竹富島の東に位置するアイヤル浜。海に向かう小径に蝶がたくさん飛んでいることで知られているビーチです。潮の流れが早く、沖には船が行き交うため遊泳禁止になっていて観光客も少ないので、静かな海でゆっくり過ごし... 2023.06.08 2023.08.09 観光
観光 カイジ浜(皆治浜 / 星砂の浜) 星の砂に願いをこめて…星の砂がたくさんあることで有名な竹富島のビーチ。コンドイ浜のすぐ南側にあります。こちら側は潮の流れが早いため遊泳禁止となっていますが、たくさんの人が星砂探しに訪れる人気スポットです。星砂を探すコツは、砂をすくい上げるの... 2023.06.08 2023.08.09 観光
癒やし 西桟橋 美しいサンセットが見られる竹富島の有名絶景スポット竹富島の美しい海に伸びる桟橋。コンドイ浜の北側にあります。以前は西表島に向かう船の発着場として使われていましたが、現在は桟橋としての役目を終え、まるで海の上を歩いているような気分になれる絶景... 2023.06.08 2023.08.09 癒やし観光
遊ぶ コンドイ浜 竹富島を代表するビーチ竹富島の西側にあり、白い砂浜とコバルトブルーの海の美しい景色が広がる、島を代表するビーチ。波が穏やかで、島内で唯一遊泳可能となっており、美しい景色を見ながら安全に海遊びを楽しむことができます。トイレ、シャワー、更衣室、... 2023.06.08 遊ぶ
特集 大ヒット映画『スラムダンク』の聖地は竹富島?沖縄と作品のつながりを探る 全世界で大ヒット中『THE FIRST SLAM DUNK』2022年12月に公開され国内外で大ヒットを記録している映画『THE FIRST SLAM DUNK』。『SLAM DUNK(スラムダンク)』といえばバスケットボールを題材とした井... 2023.06.06 2023.08.23 特集
特集 【人気スポット多数】石垣島のおすすめ観光スポット7選! 沖縄県八重山諸島の中で代表的な離島と言えば『石垣島』です。羽田空港や成田空港からの直行便もあり、アクセスのしやすい離島として国内国外の観光客に大人気です。そんな石垣島には、様々な観光スポットがあります。そこで今回は、人気スポットが多数ある石... 2023.02.13 2023.11.29 特集
癒やし 石垣島天文台 日本で一番の天体観測スポット日本国内で初めて星空保護区に指定された石垣島には数多くの天体観測スポットがあり、その中でも観光スポットとして人気なのが『石垣島天文台』です。九州沖縄で最大の望遠鏡を有しており、本格的な天体観測が出来ます。石垣島は... 2023.02.13 2025.01.24 癒やし観光
観光 ユーグレナモール 石垣島を代表する商店街『ユーグレナモール』は石垣島の中心部にある、日本最南端のアーケード商店街です。公設市場を中心に、飲食店や雑貨屋さんなどが100店舗以上並んでいます。お土産屋さんの店舗数もかなり多く、ここでしか買えない珍しいお土産もあり... 2023.02.10 2023.11.29 観光買う