食べる 赤とんぼ 食べ歩きに!商店街の人気タコライス赤とんぼは、サンライズ那覇商店街にある小さな屋台のようなタコスとタコライスのお店。タコライスはパックにたっぷり入っていて大満足のボリューム感。別添の自家製サルサをかければガツンと大人好みの辛さに調整できます... 2024.03.12 2024.03.28 食べる
食べる シーサーパンMIA 国際通りの新名物『シーサーパン』沖縄の守り神シーサーをかたどった新スイーツ「シーサーパン」。2023年12月、国際通りそばににオープンしたばかりですが、早くも話題が集まっています。見た目の可愛らしさもさることながら、表面はカリッと中はもちっ... 2024.03.06 食べる
買う 花商 沖縄じーまーみ豆腐 牧志本店 もっちり食感のじーまーみ豆腐専門店沖縄でおいしいじーまーみ豆腐を食べたいならここ!という声も多い牧志の名店・花商。新天地市場通り内にあります。落花生の甘みともっちりとした食感がクセになると、沖縄に来たら必ず食べると言う人も多いとか。お土産と... 2024.01.04 2024.02.09 買う食べる
食べる マキシプリン(MAXI Pudding) 国際通り沿い!飲める生プリン専門店2023年4月、国際通りに突如出現した巨大冷蔵庫の正体は、クリーミー・フロスト・コールド・プディング専門店のマキシプリン。沖縄の暑い気候で最も美味しく感じることができるように、徹底した温度管理と厳選素材にこ... 2023.12.30 2024.04.15 食べる
買う 塩屋(まーすやー)国際通り店 国際通り沿いにある「マース」の専門店海に囲まれている沖縄で昔から大切にされてきた「マース」(沖縄ことばで「塩」のこと)。まーすやーはそんな塩の専門店です。国際通り店では、沖縄の塩を中心に世界中の塩や塩製品について、塩の専門家である「ソルトソ... 2023.12.26 2024.02.09 買う食べる
買う 琉球菓子処琉宮 平和通り店 出来立てあちこーこーが食べられる!サーターアンダギー専門店店内で揚げたてのサーターアンダギーが食べられる専門店&沖縄カフェ。サーターアンダギーは定番のプレーンや黒糖のほかに、シナモン、ココナッツ、黒ごまきなこといった新感覚のフレーバーもあり... 2023.10.17 2024.03.26 買う食べる
食べる 石垣島 THE SHAKE 石垣産フルーツを使った濃厚生シェイク地元石垣島や全国の美味しいフルーツを使った生シェイクとあつあつ揚げたてのサーターアンダギーが食べられるお店。シェイクはフルーツの自然な甘みを感じるクリーミーで濃厚な味わい。サーターアンダギーやフライドポテ... 2023.07.28 2024.02.09 食べる
買う カルビープラス沖縄国際通り店 沖縄限定スイートポテりこが人気!“工場で食べる揚げたてのポテトチップスのおいしさをお客様にも伝えたい”その思いからスタートしたカルビープラスが沖縄国際通りにも出店。カルビーの人気商品「じゃがりこ」から生まれた「ポテりこ」の沖縄店限定商品「ス... 2023.03.10 2024.02.09 買う食べる
食べる Fontana Gelato(フォンタナジェラート) 国際通りで行列のできる人気ジェラート店沖縄でスイーツやフードの食べ歩きが楽しめるところと言えば国際通り!暑い沖縄では特にアイスクリームやスムージーなどのひんやりスイーツが人気で、国際通りは数多くの人気店がしのぎを削っています…。そんな食べ歩... 2023.03.01 2024.02.09 食べる
食べる 呉屋てんぷら店 観光ついでにふらっと立ち寄りたい人気店国際通りから一本裏路地に入ったところ、第一牧志公設市場の近くにあるのが『呉屋てんぷら店』。那覇空港から車で約20分、ゆいレール牧志駅からは徒歩約10分の所にあります!国際通り観光のついでに行くのにちょう... 2023.02.09 2024.03.22 食べる
特集 沖縄のソウルフードを食べ歩き!沖縄の人気天ぷら屋さん3選+αをご紹介! 沖縄県民のソウルフードである『天ぷら』!学校帰りのおやつに、夕飯のおかずに、シーミーなどの行事に…本土の天ぷらとは違い、沖縄の天ぷらは生活に根付いた定番の味なんです。沖縄の天ぷらと本土の天ぷらの違いやおすすめの沖縄天ぷらの種類などをまとめた... 2023.02.06 2024.03.22 特集