スイーツ

食べる

ぜんざいの富士家 泊本店

沖縄ぜんざいの王道!沖縄ぜんざいと言えばここ!という声も多い『富士家』。泊本店は那覇市の海の玄関口・泊港(とまりん)のすぐ近くにあります。柔らかすぎず硬すぎず絶妙な食感に仕上げた金時豆のぜんざいや、冷えてもモチモチ食感のお餅、そして最大の特...
特集

沖縄でおすすめの絶品かき氷&ぜんざいのお店17選

沖縄の夏に欠かせない、かき氷とぜんざい沖縄で定番の夏スイーツといえばかき氷やぜんざい。夏にぜんざい?と驚く人もいるかもしれませんが、沖縄のぜんざいは、甘く煮た金時豆にかき氷を乗せたものが主流。シャリっと冷たいかき氷のおかげで食欲のない時でも...
食べる

黒糖ぜんざい専門店 ホシのシズク

厳選沖縄食材を使用したここでしか食べられないぜんざい専門店国際通りから徒歩10分。太平通り商店街にある、沖縄食材を使ったぜんざいがいただけるお店『ホシノシズク』。氷はやんばるの天然氷を薄くふわふわに削っており、いちごは大宜味村のものを、金時...
食べる

ukigumo CAFE(浮雲カフェ)

素材そのままを味わえる!新感覚ふわふわかき氷国際通りすぐそば、緑ヶ丘公園前にある『ukigumo CAFE(浮雲カフェ)』。ここで頂けるのは、素材そのものを凍らせてふわっふわに削った新感覚のかき氷。氷には水をほとんど使用していないので、最後...
食べる

氷のELI(イーライ)

ふわふわ食感!普天間のかき氷専門店普天間エリアに2023年にオープンした進化系かき氷のお店『氷のELI(イーライ)』は、カウンター5席とテーブル席2卓のみというこぢんまりとした隠れ家のようなお店。“ヌエ”ののぼり旗が目印です。こちらでいただ...
食べる

SEALIVING CAFE

賞味期限15分!?もちもちドーナツが人気のカフェ名護にあるSEALIVING CAFE(シーリビングカフェ)は揚げたてドーナツをドリンクカップのストローに通して提供することでも知られるおしゃれなドーナツショップ。ドーナツは注文してから揚げて...
食べる

琉球銘菓 三矢本舗 恩納店

揚げたてサーターアンダギーがいただける恩納村の名店平成4年に三兄弟で立ち上げたという『琉球銘菓 三矢本舗』は、沖縄の伝統菓子サーターアンダギーの専門店。国道58号線沿いの万座毛入口近くにある恩納店では店頭に8種類ほどのサーターアンダギーが並...
食べる

琉冰 (りゅうぴん)

ボリューム満点のトロピカルかき氷恩納村の道の駅「おんなの駅なかゆくい市場」の中にある『琉冰(りゅうぴん)』は、南国フルーツを贅沢に使ったアイスマウンテン(かき氷)がいただけるお店。人気の「トロピカルフルーツ」は、マンゴー、パッションフルーツ...
食べる

うんてん洋菓子店 豊見城本店

“「うれしい」がめぐる”サスティナブルな洋菓子店うんてん洋菓子店は、2021年12月にオープンした「うれしい」がめぐるお菓子をコンセプトにしたお店。規格外フルーツなどを積極的に使いながらのお菓子づくりに取り組んでいる洋菓子店です。名物の紅芋...
食べる

PUZOチーズケーキセラー イオン那覇店

通いたくなるチーズケーキ専門店沖縄県内に展開する大人気のチーズケーキ専門店『PUZO』。人気No.1の名品「マンハッタンの恋~ニューヨークチーズケーキ」をはじめ、レアチーズケーキやスフレチーズケーキ、沖縄の食材を使った「宮古島産ちゅら恋紅の...
食べる

ジェラート アカヒロ (GELATO AkaHiro)

行列のできる人気パティスリー「アカヒロ」の姉妹店八重瀬町にある『ジェラートアカヒロ』は、南風原町にある行列店「パティスリーアカヒロ」によるジェラート専門店。素材の味わいを生かした濃厚贅沢なジェラートが人気です。定番の「ミルク」や根強いファン...
食べる

Beachy Okinawa

美ら海をテーマにしたスイーツがいただける贅沢カフェ万座毛から車で4分のところにある『Beachy Okinawa』は、美しい沖縄の海をテーマにしたビーチサイドカフェ。砂浜を思わせるような真っ白な店内でいただけるのは、美ら海を切り取ったような...