粟国島

観光
粟国島

粟国島-ギンガメアジの大群

雄大な絶景、自然の恵みを感じる孤島

沖縄本島から北西にある離島『粟国島(あぐにじま)』は、手つかずの自然と伝統文化が残る美しいところです。

ダイビングの名所「筆ん崎(ふでんざき)」では、断崖絶壁と青い海の絶景が楽しめたり、ギンガメアジの大群に出会えることも。
また伝統的な製法で作られたミネラル豊富な名産「粟国の塩」が名品と言われ、人気を博しています。

粟国島へは那覇からフェリーで約2時間、小型飛行機なら約25分でアクセス可能。ゆったりとした島時間に癒される旅に最適です。

口コミ評価

★★★★★

粟国の塩研究所におじゃましました、スタッフさんの親切な対応に感謝です。那覇のお母さんが毎年送ってくれるから、実際に行って見たくて大中、ふり塩タイプの3点買って帰りました。ありがとう御座いました。

★★★★

島の人々が温かく親切です。
都会に住んでると味あえないものが
沢山あるようです。
短時間の滞在でしたが、今度はゆっくりとしたいです。

口コミを投稿する

サービス・設備

観光スポット
  • 筆ん崎
  • マハナ展望台
  • ヤヒジャ海岸
  • 東ヤマトゥガー
  • 洞寺
公式サイト・SNS
住所
沖縄県島尻郡粟国村
アクセス

【フェリー】
那覇泊港~粟国港 約2時間

【航空便(月・火・水・土)】
那覇空港~粟国空港 約25分

マップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました