【2025年】4月の沖縄おすすめのイベント4選

特集
沖縄4月のおすすめイベント

沖縄の4月は、春の暖かさと初夏の爽やかさが交差する特別な季節。この時期には、沖縄ならではの伝統行事や華やかなイベントが各地で開催され、観光客にも人気です。
自然と文化が織りなす沖縄の春の魅力を、ぜひイベントを通じて体感してみてください。

島ぜんぶでお〜きな祭 沖縄国際文化祭

昨年まで吉本興業主催で行われていた沖縄最大の映画祭がリニューアル。
「島ぜんぶでお〜きな祭 沖縄国際文化祭」として、沖縄全体をエンタメで盛り上げるべくリスタートしました。

国際通りで行われるレッドカーペットイベントや、「SHOGUN 将軍」など話題作の上映のほか、豊崎海浜公園 美らSUNビーチで開催予定の音楽フェスなど、さまざまなエンタメ祭が予定されています。

概要
会場
沖縄国際通り、てんぶす那覇、那覇文化芸術劇場なはーと、豊崎海浜公園 美らSUNビーチ
開催期間
2025年4月5日(土)・6日(日)
レッドカーペット:4月6日(日) 11:00~13:00 国際通り
映画上映情報は公式サイト・SNSにてご確認ください。
チケット料金
不明
公式
ページ
島ぜんぶでお~きな祭 | 沖縄国際文化祭

琉球海炎祭2025

宜野湾海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)で行われる毎年恒例の大規模花火大会。
音楽に合わせて打ち上がる一万発の花火が織りなす大迫力のイリュージョンショーが楽しめます。

JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025概要
会場
沖縄 宜野湾海浜公園(宜野湾トロピカルビーチ)
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1
開催期間
2025年4月19日(土)
OPEN 15:30 / START 19:00
チケット料金
大人A席7,700円(前売り)~
詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式
ページ
JAL PRESENTS 琉球海炎祭2025

ホワイトビーチフェスティバル 2025

うるま市勝連で米軍と海上自衛隊が共同利用しているホワイトビーチ(WHITE BEACH NAVAL FACILITY)で開催される、交流イベント「ホワイトビーチフェスティバル」。

普段一般人が立ち入ることができない米軍の敷地も開放され、自衛隊の護衛艦や米軍の軍用機に乗れたり、銃器に触れたりと、なかなかできない体験が楽しめます。

概要
会場
WHITE BEACH NAVAL FACILITY
〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋3034
開催期間
2025年4月12日(土)・13日(日) 12:00~21:00
チケット料金
入場無料
公式
ページ
White Beach Festival 2025 | Navy MWR Okinawa

オクマビーチフェスト2025

国頭村にある、普段、一般人が足を踏み入れることがない米軍保養施設内で開催されるフェス。基地ではなく保養所で行われるイベントなので、リゾート気分で楽しめるのが特徴です。
音楽ライブやキッズショー、レーザーショー等が予定されており、フードコーナーやミニ遊園地も設営予定。子供から大人まで楽しめるイベントです。

オクマビーチフェスト2025概要
会場
オクマレクリエーション施設 米軍保養地(国頭村)
〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村桃原532 オクマリザベーション
開催期間
2025年4月19日(土)・20日(日)
12:00~22:00
チケット料金
入場無料
※16歳以上の方は入場時に運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証などの身分証が必要になります。
公式
ページ
オクマビーチFacebook

各地で海開き開催!

4月に入るとほとんどの海で海開きが行われます。 海の家がスタートしたり、ビーチにクラゲ防止ネットや監視員が配置されたり、安全に海水浴やマリンアクティビティが楽しめる海が増えるので、マナーを守ってぜひ沖縄の海を満喫してみてください。

サーサー
サーサー

4月の沖縄は、気候が穏やかで過ごしやすく、イベントも充実している絶好の観光シーズン!海開きイベントなど、沖縄ならではの楽しみ方がたくさんあります。旅行やおでかけの計画を立てる際は、これらのイベントに合わせて訪れることで、より思い出深い旅になることでしょう。春の沖縄を満喫しながら、特別なひとときを過ごしてみませんか?

沖縄でパラセーリングを楽しむならここ!おすすめ体験スポットTOP10
沖縄でパラセーリングを楽しもう!エメラルドグリーンの海を空から一望できる絶景マリンアクティビティを厳選ランキングでご紹介。初心者OK&濡れない&安い!おすすめプラン多数!本島・宮古島・石垣島など人気スポットの体験情報や予約方法も詳しく解説。あなたにぴったりのパラセーリングツアーを見つけよう!
タイトルとURLをコピーしました