【2025年】10月の沖縄おすすめのイベント

特集
10月の沖縄イベント

10月の沖縄は、歴史的な伝統行事や秋の夜空を彩る花火、地元のカルチャーマーケットなど、文化と季節感が融合したイベントが揃います。家族でもカップルでも楽しめるおすすめイベントをピックアップしてご案内します。

第20回うるま市エイサーまつり

うるま市エイサー

出典: うるま市拡大

今年もうるま市にて”本場の本物が魅せる本気のエイサーまつり”を開催。

地域の青年会などが集結し、力強く迫力あるエイサー演舞を披露します。
秋空の下、躍動的な太鼓の響きとともに、“うるまの魂”を感じられる温かいお祭りです。

会場
うるま市・県道75号線(安慶名十字路〜琉球銀行具志川支店交差点)
日程
2025年10月4日(土)・5日(日)17:00~21:00
料金
観覧無料
公式HP
第20回うるま市エイサーまつり|うるま市

令和7年度 糸満大綱引

糸満大綱引

出典: 糸満市拡大

旧暦の十五夜(ジューグヤ)に行われる糸満の伝統行事。

糸満ロータリー〜白銀堂間の大通りで、朝の「大綱作り」から午後の行列「道ズネー」、夕方の本番綱引きまで一日かけて執り行われます。

メインイベント大綱引きは17:00頃から開始予定。雌雄二本の大綱を結合させて南北に引き合うダイナミックな儀礼は必見です。

会場
糸満ロータリー〜白銀堂 間(県道256号)
沖縄県糸満市糸満 周辺
日程
2025年10月6日(月)
料金
観覧無料
公式HP
令和7年度 糸満大綱引行事開催のお知らせ – いとまん観光なび – 糸満市ホームページ

第55回 那覇大綱挽まつり

那覇大綱挽2025

出典: NAHANAVI拡大

全長約200mにもなる巨大な綱を、東西に分かれて引き合う大迫力の沖縄伝統行事。西暦1450年頃に始まったという長い歴史があり、1995年には「世界一のわら綱」としてギネス世界記録にも認定されています。大勢で力を合わせる熱気と伝統の重みが体感できます。

今年は10月11日(土)〜13日(月・祝)の3日間にわたり関連イベント「第55回那覇大綱挽まつりRBC市民フェスティバル」が開催。
メインの「旗頭行列・那覇大綱挽」は12日(日)に開催の予定です。

会場
那覇市・国際通りおよび奥武山公園周辺
日程
2025年10月11日(土)〜13日(月・祝)
入場料
無料(観覧自由)
公式HP
那覇大綱挽|一般社団法人 那覇大綱挽保存会

第42回うんなまつり&第11回恩納村美ら海花火大会

沖縄本島中部・恩納村で毎年開催される夏祭り。

ステージでは伝統芸能ライブや音楽ライブ、ヒーローショーなどのイベントが行われ、会場に設置されたプールでは子どもたちが参加できる魚や果物のつかみ取りが楽しめます。グルメ屋台も数多く立ち並び、夜には打ち上げ花火大会も開催。
家族連れや観光客に人気のイベントです。

会場
恩納村コミュニティ広場
〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納419−4
日程
2025年10月11日(土)・12日(日)
第11回恩納村美ら海花火大会:12日(日)20:00~20:20
料金
入場無料
公式HP
恩納村公式サイト|うんなまつり

MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2025

『MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2025』通称・宮ロックが10/18(土)開催。 今年はELLEGARDEN、ORANGE RANGE、SHISHAMO ほか豪華アーティストが出演。 テーマは「SAVE THE SEA, SAVE THE SKY」南国の海と空の下、最高の音楽とともに最高の一日を過ごせます。

会場
宮古島コースタルリゾートヒララ トゥリバー地区ヘッドランド特設会場(宮古島平良地区)
沖縄県宮古島市平良地区
日程
2025年10月18日(土) 開場10:00 / 開演11:00
チケット料金
前売り9,000円/ 当日10,000円/ 学生チケット(宮古島内限定販売)4,000円
出演者
おとぼけビ~バ~、かりゆし58、BRAHMAN、Da-iCE、ELLEGARDEN、FRUITS ZIPPER、NAQT VANE、ORANGE RANGE、RIZE、SHISHAMO
(BREAKTIME ACT)宮古高校軽音楽部、JUICYJUICY
公式HP
MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2025

一万人のエイサー踊り隊

一万人のエイサー踊り隊

1995年から始まり、那覇市国際通りで毎年行われているビッグイベンド『一万人のエイサー踊り隊』。県内各地の青年会などが一堂に会し、沖縄の伝統舞踊「エイサー」を踊る県内最大級のエイサーまつりです。地域ごとの特色ある演舞がパレードで披露され、太鼓と三線の音色に包まれる迫力満点の光景が魅力です。

会場
那覇市国際通り
沖縄県那覇市牧志
日程
2025年10月19日(日)14:00~21:00
料金
観覧無料
公式HP
一万人のエイサー踊り隊

第22回 沖縄市東部まつり

地元住民や観光客など毎年延べ2万人の来場者が集まる沖縄市の秋まつり。夜には沖縄市潮乃森大花火も開催され、秋のひとときを華やかに彩ります。

今年は初めてクラウドファンディングを実施。オリジナルグッズのリターンなどがあり、集めたお金は、会場の警備・安全対策などの運営費用に充てられる予定です。詳しくは東部まつり公式サイトをご確認ください。

会場
沖縄県総合運動公園
〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1
日程
2025年10月19日(日)
沖縄市潮乃森大花火 20:40頃
入場料
無料
関連情報
沖縄市東部まつり

2025久米島マラソン

沖縄・久米島で毎年開催される市民マラソン。42.195kmフルマラソンから、3kmのファンランまで幅広い種目があり、美しい海岸線や自然豊かな島内を走るコースが魅力です。

久米島観光とスポーツを両立できるイベントとして人気があります。

会場
久米島町営仲里野球場(スタート、フィニッシュ)
〒901-3107 沖縄県島尻郡久米島町謝名堂546
日程
2025年10月26日(日)
料金
観覧無料
参加費は距離により異なる ※2025大会エントリー期間は終了しています。
公式HP
久米島マラソン公式サイト
タイトルとURLをコピーしました